付き合った彼氏に浮気されるのって、1回でもトラウマになってしまいます。
人によってはそれが原因で恋愛恐怖症になってしまうかもしれません。
もちろん浮気する男子の方が悪いのですが、浮気癖のある男子でも浮気をしようと思わなくなる彼女も存在するのです。
今回は彼氏に浮気されにくい彼女の特徴をご紹介します。
絶対的余裕
「なんか、男が浮気するのってちょっと彼女を困らせてやりたいみたいな気持ちが入ってることがあるんですよ。そういう意味で、困った顔が可愛いかもと思う人より、浮気しても動じなさそうな人の方が浮気しづらいですね」(29歳/コンサルティング)
男性は弱肉強食の感覚を強く持っているのでしょうか?
自分が浮気したくらいじゃ、全く何も感じないような女性だと、逆に浮気する気をなくすこともあるようです。
普段から「浮気したら嫌いになるよ」なんて言葉すら言わないほうが良いのかも。
勘が鋭い
「女の子ってたいてい男よりは勘が鋭いけど、その中でも超能力かってくらい色々バレちゃう子がいて。そういう子と付き合っている間は、浮気とかできないなーって思います。だって、絶対秒でバレるでしょ」(30歳/販売)
女の勘って何なんでしょうね?
でも、なんとなく好きな人の様子が普段と違うことには気づいちゃったりしますよね。
女の勘が働いたなら、小さなことでも普段から相手に伝えてみしょう。そうすることで「騙せそうにない」と思わせられるはず。
自分だけに尽くしてくれる
「尽くされているって感覚が満足していると、浮気とか考えませんね。この子は僕のために生きてるんだろうなってくらい思っちゃう子っているから。そういう子には誠実に答えないとと思いますよ」(36歳/自動車)
尽くす女って重たいと思われるかもと不安になりますが、どうせ尽くすなら徹底的に!
「こいつは俺がいなくなったら生きていけない」くらいに男の人が思えば、浮気などせずその気持ちに応えようとしてくれるのではないでしょうか。
もちろん、相手のタイプにもよりますが、女の子を引っ張っていくのが好きな男気溢れるタイプは、尽くされることで庇護欲を刺激されます。
冷めてる
「なんか付き合っているのに冷めてる感じがする子だと、怖くて浮気できません。しようと考えただけで切られそうなんですもん」(33歳/警備)
良い意味で冷めているように見せることも、駆け引きになるのかもしれませんね。
もちろん、これはできる人とできない人がいるでしょう。
冷めているように見せてもなお愛されるという余裕のようなものがないと、ちょっと難しいでしょう。
おわりに
浮気ってもちろんする方が悪いのですが、浮気をさせやすい女性とさせにくい女性がいるのも事実なのかも。
あなたはどの方向性で、浮気を防ぎますか?
(大木アンヌ/ライター)
(婚カツ編集部)