カレとはいい関係を築けていると思っていても、知らないうちに浮気されていた……。というのは、意外と珍しくない話。
彼女がいても、男性は「さみしいな」と感じるとつい他の女性に目がいってしまうものです。
そこで今回は、彼女がいるのに「さびしいな」と感じてしまう瞬間をピックアップしてご紹介します。
1、会いたい思ったときにかぎって、会えないとき
「元カノは忙しく動き回っているタイプで、僕が『今日会いたい』と連絡しても、断られることが多かったんです。最初は割り切っていましたが、次第に孤独感に襲われ、つい他の子と浮気をしてしまいました。何回も断られると心は折れます」(27歳男性/不動産関係)
カレに依存しすぎるのは避けたいですが、自分の予定ばかりを優先してしまうのもNG。
カレから「会いたい」と言ってもらえたときは、できるだけ応えてあげましょう。
そうすることでカレはあなたからの愛情を実感でき、さびしく思うことがなくなります。つい浮気にはしってしまうこともないはず。
2、ケンカしたあとなかなか仲直りできないとき
「前の彼女はケンカをするとなかなか仲直りができませんでした。明らかに彼女側に原因があっても全く謝ろうとしない。心が通じ合えない気がして、他の子に乗り換えようかなと考えてしまうように。浮気こそしなかったものの長続きしかなかったです」(29歳男性/営業)
ケンカを長引かせることのメリットは何一つありません。
カレにさみしい思いをさせないためにも、自分が悪いときは早めに謝るようにしましょう。
カレの方に非があるときも、広い心をもって早めに許してあげることが大切です。
3、LINEの返事がいつもそっけないとき
「男性って基本的にLINEとか苦手なんです。でも相手の反応はちゃんと見てる。彼女からのLINEも、絵文字やスタンプなどがないのが続いてしまうと、『もう冷めたのかな』って不安になります」(26歳男性/運送業)
カレからのLINEがそっけなかったら、ついそのテンションに合わせようとしてそっけない返事をしてしまう……という経験はありませんか?
テンションを合わせようとする気持ちはわかりますが、そのLINEにカレはさみしさを覚えているかも。
男性のLINEがそっけないのは、仕方ないとはいえ、あなたからは絵文字やスタンプを使ったかわいいLINEを送ってあげましょう。
相手が喜ぶ顔を想像しながら文章を打てば完ぺきです!
カレにさびしい思いをさせないよう気をつけよう!
男性は、ときに女性よりもナイーブになる生き物。
あなたからの返事がそっけなかったり、会うのを断られたりすることで、さみしくなって他の女性のところに行ってしまいます。
カレの浮気を防ぐために、「さみしくさせないお付き合い」を心がけましょう。
(婚カツ編集部)