寒い日コーデがわからず、悩んでいるアラサー世代も多いはず……。
寒さを優先したファッションは、おしゃれさに欠けてしまい、さらには男子からイタイと思わる可能性もあります。
そこで今回は、男子がイタイと思うアラサーの寒い日コーデをご紹介しましょう。
おばさんくさくならないための対処法もお届けします!
厚手素材のパンツ
「寒いからって、見るからに厚手素材のパンツを履いてるアラサー女子は、おばさんくさいですね。
若さがあれば、カジュアルなおしゃれファッションに見えるけど、アラサーが履くとだらしないし、安っぽく見えるかな。
女性らしさに欠ける感じもします」(29歳/美容師)
寒さ対策に欠かせない厚手素材は、安っぽく見られがち……。
アラサー女子のきちんと感をアピールするには、キレイめ素材を選ぶのがおすすめです。
足が寒くて我慢できないときは、こっそりレギンスなどを忍ばせたり、裏起毛付きのパンツを選んだりして、防寒対策をしましょう!
明らかに冬を感じる厚手素材は、ファッション全体をやぼったく見せることもあるので要注意です。
ボリュームがありすぎるストール
「デートに、ボリュームたっぷりなストールを巻いてきたアラサー女子に、ガッカリしたことがあります。
顔周りがもたついてて、おしゃれとはかけ離れて見えましたね。
顔色も暗く感じて可愛くなかったな……」(34歳/公務員)
首元を温めるストールは、冬の防寒対策に重宝するアイテムですが、実は男子ウケはあまりよくないことも……。
顔周りがもたついて見えたり、顔色が暗く見えたりする可能性もあります。
ほどよいボリューム感のファーマフラーで、高級感とかわいらしさを演出したり、明るめのストールで肌色を明るく見せたりして、寒い日のおしゃれを楽しみましょう!
もこもこ素材の重ね着
「厚手のニットに、もこもこしたボアコートを重ねてるアラサーは、おばさんくさい!
着太りして見えるし、なによりセンスが感じられないです。
ニットかアウター、どっちかはスッキリさせてほしいかな」(33歳/ハウスメーカー)
寒いからと言って、もこもこ素材のアイテムを重ね着してしまうのはタブー。
着太りして見えることはもちろん、ファッション全体にメリハリがなくなってしまい、おばさんくささが出てしまう可能性があります。
ニットにボリュームがあるなら、Aラインなどのスッキリシルエットのアウターを、チョイスするのがおすすめ。
逆にニットを薄手にするなら、もこもこのアウターであえてボリュームを出して、華奢なボディラインを意識させてみてください。
メリハリの効いたファッションに、きっと男子の視線は釘付けです♡
寒い日だっておしゃれに気を抜かない!
寒い日だって、おしゃれは大切です。
アラサーにぴったりな、キレイめ素材をチョイスしたり、明るめカラーのアイテムを身に着けたりして、華やかな印象のファッションに仕上げてみてください。
そうすることで、おばさんくささは抜けるはず……。
もちろん、メリハリを利かせることも忘れずに!
どんな日だって気を抜かず、おしゃれコーデの研究に励みましょう♡
(婚カツ編集部)