恋人には絶対に浮気をされたくないですよね。浮気をしているような雰囲気があると、真相を知りたくなってしまうのは仕方のないこと。
彼のことは信じているけど、裏切られたくはない。問い詰めて喧嘩になるのも避けたい……。
だったら、浮気を見破る効果的な方法を教えますね。
LINEのメッセージ内容が表示されなくなった
「LINEってメッセージがくるとスマホのロック画面に内容が表示されるようになってるじゃないですか。ある日、その機能が変わっていて、メッセージ内容がロック画面に出ないようになっているのを発見しちゃったんです」(Eさん・29歳女性)
LINEのメッセージ機能がロック画面に表示されるようになっているのはデフォルト。
そのため、設定からメッセージの表示を変更する必要があります。
わざわざそんなことをするのは人に見られたくないLINEを受け取ってしまうから。
浮気相手からのメッセージが通知されるのを防ぎたいという思いの表れですね。
写真フォルダをチェック
「彼の家に行った時に、ノートPCを使わせてもらったり、タブレットを使わせてもらうことがあるんです。そんなときにたまに写真フォルダをチェックしてます。元カレと付き合っていたときはその方法で浮気を発見したんです」(Oさん・27歳女性)
写真フォルダ内に怪しい写真がないかをまずはチェックしてみましょう。
女性が映っていなくても、イルミネーションの写真があれば日付をチェックして、あとでその日のことを彼に聞いてみましょう。
PCのゴミ箱の中もチェックすることを忘れずに。
マッチングアプリがないか確認
「デート中にスマホの電池が切れちゃって、それで彼のスマホを借りてお店の情報とかを調べてたんです。そしたら、スマホ内にマッチングアプリが入っていることに気がついて、それで彼が女性と何度も出会っていることが発覚しました」(Kさん・26歳女性)
相手のスマホ内を勝手に覗き見るのはやめたほうがいいですが、彼のスマホを借りることができるなら、確かめてみることをおすすめします。
実際に、マッチングアプリがあったとしても浮気をしているとは言い難いですが、「新しい出会い」や「浮気」に興味がある恐れがあります。
2人の関係に彼が満足していない可能性もあるので、そのことも合わせて話し合ってみましょう。
インターネットの検索履歴もチェックしておくことをおすすめします。
「スマホかして」を拒むなら浮気してる?
今回はスマホから浮気を見破る方法をご紹介しました。
彼がお風呂に入っているすきに、スマホを勝手に覗き見する行為は絶対にやめたほうがいいでしょう。
そのため、「電池切れちゃったからちょっとスマホかして」といった感じで彼にお願いしてみましょう。
もしそのお願いを拒むようだとこれまた怪しいかもしれません。
(草薙つむぐ/ライター)
(婚カツ編集部)