付き合っているなら、いずれは話したい“結婚”の話題。
でも、どんなときに、どういうふうに切り出せばいいのか、かなり悩む話題ですよね。
もし、彼女から結婚について話されるならどんな形が理想的!?独身男性の意見を聞いてみました!
夜デートで大人っぽい雰囲気の中
「結婚の話なら、やっぱり夜のデートのときが理想ですね。昼間、明るい時間帯だと、どうしても真剣に考えにくいというか……。
昼のデートは、楽しい雰囲気で過ごしたい、明るくイチャイチャしたいという気持ちのほうが強いので。
夜なら大人っぽい雰囲気で、落ち着いて、真剣に将来の幸せに思いを馳せることができますし、実感も沸くかなぁって」(29歳・男性・会社員)
こちらは、昼よりも夜がいいというご意見。
昼がダメというわけではありませんが、結婚の話題は真剣に話し合いたいので、夜のほうがいい、というのもわかる気がします。
ロマンチックな雰囲気かつ大人っぽく。“好き”よりも“愛”みたいな雰囲気を感じたときに、話題にしてみてはいかがでしょう?
のんびり幸せを語りながら
「あまり真剣に構えられると、プレッシャーを感じてしまうのが正直なところ……。
たしかに、プレッシャーを感じるべき大切な話題なのかもしれませんが、せっかく大好きな彼女と家庭を持つわけですから、のんびり幸せを感じながら話したいんです。
穏やかな気候の公園でのんびりしながら、『ずっと一緒にいたい』という話の流れで、結婚の話題とかなら、気軽にはなさそうな気がします」(27歳・男性・公務員)
結婚のこと、ちゃんと考えてくれてる?と、彼に迫るような言い方はNG。
いま一緒にいられる幸せ。そして、将来の幸せを思い描くと、いつもとなりにあなたがいる……。
そんなふうに結婚をイメージして話すことができれば、彼のことを必要としていて、幸せになるには彼が絶対必要というメッセージも伝えられるはずです。
ふたりだけのプライベートな所で
「結婚するということは、彼女が自分の人生の一部になるということ。それをふと感じるのは、やっぱりおうちデートのとき。
一緒に暮らしたらこんな感じかなって、イメージしやすいですしね。
なので結婚の話題も、よりリアルに考えられる、アットホームな雰囲気のときが理想。
他の人が周りにいる場ではなく、ふたりだけの空間のときに、ふたりだけの大切な話として出してほしいなと思います」(男性・35歳・作家)
結婚は、大きな変化でもあります。その変化がイメージしやすい場所。
かつ、本当にふたりきりのときに話してほしいという男性もいるようです。
派手さはないけれど、足元にある幸せを大切にするようなタイプの男性なら、いつもの日常により近い雰囲気で、そっと結婚についての話題を出すのがよさそうです。
おわりに
結婚はふたりのこれからの話です。
どこで、どんなふうに結婚の話題を持ち出すのが理想かは、結婚後のふたりを占う意味合いも含まれているかもしれません。
普段の彼をよく観察して彼を知り、自分自身の理想も含めて、ここぞと思うときに、勇気を出して話してみませんか?
(橘 遥祐/ライター)
(婚カツ編集部)