“復縁”を本気で考えているのなら、ちゃんとそれに伴う行動を取らなければ、なかなかうまくはいかないはず。
LINEを送る際も、重く思われるような発言はしないように気をつけないと、確実に避けられてしまうだけです。
そこで今回は、元カレと復縁したいときのLINEテクを紹介します。
友達としてやり取りをする
元カレと復縁をしたいのだとしても、もう一度別れた相手であることは間違いがないので、「友達」として接することから始めるべきです。
LINEなどでも彼女気取りの発言をしたり、元カノ感を強く出しすぎてしまうと、男性も返信をすることが嫌になってくるはず。
まずはきちんと一回関係をリセットし、友達としての信頼を深めていくことが、結局は復縁への近道にもなるもの。
とにかく焦らずに時間をかけてじっくりと信用を取り戻していくことを肝に銘じましょう。
ただの友達としてのLINEのやり取りをしていけば、「久々に食事でも行こうか」なんて流れにいずれはなっていく可能性も高いでしょう。
「思い出話」にはひたらない
復縁を考えている人がよくやりがちなのが、付き合っていた頃の思い出話ばかりをすること。
楽しかった頃のことを思い出してもらうことで、「もう一度付き合いたい」と思わせるという考えなのかもしれませんが、これは逆効果になる危険性が高いです。
しかも、LINEで「あの旅行は最高だったよね」などと延々と思い出にひたられたりしたらかなりの苦痛でもあるので、次第にスルーをされるようにもなりかねません。
昔の思い出話よりも、今のお互いの状況などを語り合った方が、興味だって持ってもらいやすいですよ。
男性を「話題の中心」にする
元カレと復縁をしたいときには、アピールをしたい気持ちも強いでしょうし、会っていない間の話を色々としたくもなるかもしれません。
でも、男性はそもそもLINEでダラダラと長話をするのが好きではないですし、一方的に話を聞かされるのも鬱陶しく感じるだけ。
自分の思いばかりを先走らせるのではなく、できるだけ話題の中心を男性にしましょう。
男性にたくさん話してもらうようにすると、そんなに嫌な気分にはならなくなるはずです。
元カレにとって「なんでも話せる相手」になれたら、「やっぱり俺にはこいつしかいないかも」と思ってもらえる確率もグンと高くなりますよ。
復縁を匂わさない
復縁をしたいのであれば、「どうしてもやり直したいの」などと、いきなり復縁を匂わすようなLINEは送らないというのが鉄則。
相手にはその気がないのにそんな強引なLINEを送ってしまったら、そこから返信すらしてくれなくなるようにもなるかも。
まずは普通にLINEのやり取りができるような状態になることが大事。
初期段階では復縁したいという気持ちはグッと抑えておくべきです。お互いの気持ちがまた近づいてきたと感じたときに、少しずつ復縁を匂わすようにしてみてください。
彼もちょっとずつ意識してくれるようになるでしょう。
おわりに
元カレと復縁をしたいのであれば、LINEのやり取りも大きなカギを握ることになります。
「一番信用できる人」と思ってもらえると、「やっぱり最高のパートナーかも」と考え直してくれるかもしれませんよ。
(山田周平/ライター)
(婚カツ編集部)