いけないとわかっていても落ちてしまうのが、恋。
好きな気持ちは、なかなか止められません。
好きになってはダメと思っている相手ほど惹かれてしまう……なんてこともあるでしょう。
禁断の恋に惹かれてしまった女性たちに、その瞬間について聞いてみました。
既婚者である職場の先輩
「先輩は私の新入社員のときの指導役だった人。マジメでこわいと思っていたけど、熱心な志指導で、しだいに打ち解けていきました。
先輩の指導のおかげで一人立ち。指導期間が終わるころにはいいなと思ってはいましたが、先輩は既婚者。
たまに話をする間柄で数年がたちました。恋に落ちてしまったきっかけは、私の仕事での大失敗。取引先への対応はもちろん、へこむ私をなぐさめてくれました。
その姿や優しさに、まさしく恋に落ちてしまいました」(26歳/メーカー勤務)
職場は年齢の異なる人の集まり。仕事のできる上司に恋をしてしまうことも多いのではないでしょうか。
とくに仕事への失敗やサポートなど、職場での距離が縮まって、恋に落ちるきっかけとなるのは珍しくありません。
友だちの彼氏
「私の禁断の恋の相手は、友だちの彼氏。私と彼の趣味がおなじだということで、友だちに紹介されました。話をしてみると意気投合。
友だちの彼氏という位置ではありますが、仲良くなり3人でよく遊ぶようになりました。仲良くなってみると、楽しくて趣味の合う彼は、私の理想そのもの。
ダメとは思いつつ、好きになってしまっていました」(24歳/受付)
友だちの彼氏に恋をしてしまい、つらい思いをしている人もいるようです。
恋が実るときはすなわち、友情が終わるとき。
自分の思いを貫くか友情を守るか……悩む人も少なくないのではないでしょうか。
高校の頃の同級生
「きっかけは高校の同窓会。10年ぶりに元カレだった同級生と再会しました。気まずいかと思っていましたが、いざ会うとなつかしさで会話が弾みます。
元カレはもう結婚しており、私にも彼氏が。しかし、楽しかったお付き合いの思い出と、年齢を重ねてかっこよくなった彼の姿に、一気に恋に落ちてしまっていました。
それは彼も同じだったよう。その日から、彼との新しい関係がスタートすることになりました。」(29歳/美容部員)
元カレとの再会は、終わったはずの気持ちの再熱になることもあるようです。
もちろん2人とも相手がいないなら問題はありませんが、相手がいる場合には禁断の恋となってしまいます。
過去の恋愛は美化されてしまっていることもあるので、今の彼をしっかりと見極める必要がありそうです。
禁断の恋はあまく見えるもの
単に相手のことを好きになるというだけでなく、禁断の恋であるというその状況そのものに、気持ちが盛り上がってしまうこともあるでしょう。
禁断の恋は、あまく見えるもの。
ハッピーエンドを望むなら、深入りする前に、その思いは断ち切った方がいいのかもしれません。
(婚カツ編集部)