暖かくなってくると、結婚式が増えますよね。お呼ばれする機会も多くなるでしょう。
そして、結婚式と言えば同じような年代の男女が集まるので自然と出会いの場になります。
せっかくのチャンスですから、良い出会いをひき寄せましょう!
そこで今回は、結婚式の二次会で男性がキュンとしてしまうテクニックをご紹介したいと思います。
1、さり気ない品と華やかさ
結婚式はあくまでもお祝いの場です。
同年代の男性がいるとしても、出会いが目的ではありません。
また、普段の服装とは違うきれいなドレスを着て出席しますよね。
もちろん、主役は花嫁ですから、派手すぎないドレスを選ぶのは常識です。
露出が多すぎたり派手な色使いの服装だったりは時と場所にそぐわないので気をつけましょう。
また、男性は意外と女性の言葉づかいや振る舞いを見ているって気づいていましたか?
多少お酒を飲んでいるにしても、このポイントに気をつけるだけでもかなり男性からの印象は良くなります。
また、二次会だと受付役や進行役が必要になりますよね。
その役を買って出ると、新郎側の友人と打ち合わせなどで話す機会ができます。
距離をちぢめるチャンスになりますよ。
大切なのは、ふるまいに気を付けながらいつもの”自分らしさ”を忘れずにいる事です。
2、気さくに話せて、明るい印象にキュン!
二次会は、式よりも自由度が増すので気になる男性とお話する確率も高くなります。
その際は、第一印象が大切。
新婦の友人として出席していますから、ここで大切なのは”つながり”を意識するという事!
今日の式の話や、新郎との思い出エピソードなど新郎新婦の内容から会話のキッカケを始めると良いでしょう。
また、ビンゴ大会やイベントなどの皆で楽しめる時間があるのも関係を深めるキッカケになりやすいですよ。
純粋にイベントを楽しむ表情に、相手も思わずキュンとしてしまうはずです。
皆で楽しんでいる時に、笑顔を絶やさないあなたに、男性陣は魅力的で可愛らしいと感じるでしょう。
当たり前に聞こえてしまうかもしれませんが、笑顔が一番相手が目をそらせなくなってしまうモテ要素なんですよ。
意識してみてくださいね!
3、女性側から動く”積極性がカギ
どうしても、女性は複数人いるとグループで話し始めてしまいます。
そうなると、男性側が話したいと思っていてもなかなか輪に入る事は難しいでしょう。
ガツガツと出会いを求めて行くのも引かれてしまうので、さり気なく男性陣とコミュニケーションをとるように心がけましょう。
自分から話しかけるのが苦手なら、女性陣で協力して男性陣とグループ同士で会話をすると良いかもしれませんね。
また、既婚者の友人が参加している場合は男性に話しかける手助けをお願いするのも良いでしょう。
女性から話しかけられて、嫌な気分になる男性はいません。
むしろ、女性から話しかけられた方が嬉しいと思っている人の方が多いんですよ。
気になる男性を見つけたら、勇気を出して行動してみましょう。
おわりに
いかがでしたか?
結婚式とは人と人との縁をつなぐもの。
そこで自分も新しい縁に出会うことができたら最高ですよね。
特に、二次会はお互いお酒が入って会話もスムーズに始められるので、シラフの時よりも話しやすい雰囲気になります。
それを生かして男性をキュンとさせてしまう、魅力的な自分を演出してみてくださいね!
(コンテンツハートKIE/ライター)
(婚カツ編集部)