こんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。
「離婚歴があるんですけど再婚は難しいですか?」
「シングルマザーだしもう恋愛無理ですよね」
そんなイメージを持って自信なさげなバツイチ女性もいらっしゃいますが、バツイチの方は婚活市場において優等生ですよ。
今回は、バツイチの方がすぐに婚活卒業する4つの理由を解説します。
理由1:48%の男性は離婚歴を気にしない!
先日結婚式を挙げたヘンリー王子も、離婚歴があるメーガン・マークルと結婚しました。
マイナビウーマンが行った調査によると「離婚歴がある女性との結婚を考えられるか?」という質問に対して「アリ」と答えた方は48パーセントでした。
※参照1
理由2:謙虚で高望みしない
とはいえ、離婚歴を気にしない人がいるだけであり、「バツイチ女性がいい」とわざわざ離婚歴がある人を選ぶわけではありません。
離婚していることがメリットというわけではないんのですよね。そこは本人もよく分かっていて「バツイチ女性は謙虚」なんです。
同年代の独身女性が「ありえないよね〜」と品定めばかりするのに比べると、高望みしません。
それだけ、選択肢が広がっているわけですね。
理由3:幸せな結婚生活に大事な条件が分かっている
恋愛と結婚は違います。
離婚を経験している方は、うまくいかなかった経験から結婚生活を送るパートナーとして、相手に必要な条件が明確です。
例えば、婚活女性は男性の年収に注目しがちですが、離婚歴がある方が気にするのは金銭感覚。
年収が高くても金遣い荒ければ選びません。
背が高い男性がいいという独身女性は多いのですが、「旦那が背が低いから離婚した」という話も聞かないですよね。
バツイチ女性は男性の外見や身長、学歴より優しさや信頼できるかを注目します。
理由4:結婚に対して期待しすぎてない
「素敵な結婚式をしたい!」
「友達から羨ましいって言われる男性と結婚したい!」
「素敵なプロポーズされたい!」
バツイチ女性は結婚に夢を持っていません。
夢でいつまでもうまくいくわけではないからです。
出会い方、オシャレなデート、結婚式への大きな期待がなく、どちらかというと合理的です。
結婚した後の、相手との幸せな生活を考慮しているのです。
失敗は経験値になっている
離婚歴がある女性がサクッとつぎのパートナーを見つけて再婚していく。
入籍するカップルの3組に1組はどちらか、あるいは両方が再婚だそうです。
安易な離婚を勧めるわけじゃないけど、慎重になりすぎないのも手です。
経験がないと、良いも悪いも判断できなくて、全部悪いになってしまっているかもよ。
(菊乃/ライター)
(婚カツ編集部)