日本人女性の初婚年齢が年々上がっていますが、実際に婚期を迎えた女性の中で結婚したくないと感じている女性は多い。
そんな今どき女子は恋愛をどのように捉えているのでしょうか?
自由な時間とお金が大事
今どき女子の考え方として、自分にお金や時間をかけることを大事にしている傾向があります。
もちろん彼氏は欲しい! 彼氏と過ごす時間や、彼のために使うお金は大事! という反面、結婚すると家事や育児で自分の時間がなくなる。経済面が厳しくなり、オシャレや趣味が楽しめなくなる、と感じている女性が多いようです。
自分の好きなことができなくなるぐらいなら、結婚せずに人生を謳歌したほうがいいと感じているようですね。
そもそも恋愛するのが面倒臭い
恋愛って誰かにときめいたり、恋い焦がれたりする感覚が幸せだったり苦しかったりする大事な人生経験でもあります。そんな恋愛を、今どき女子は面倒臭いと感じているそうです。
振られたら辛い、恋人同士になると毎週会ったり、デートしたりするのが億劫など、そもそも恋愛に消極的な姿勢の女性が以外といるんです。
辛い思いをしたり、定期的なデートが面倒だから、恋人にはならない。男も女も友達関係が一番いい! とグループ交際を楽しんでいるという方も多いんですよ。
好きだからこそ友達カップルで
私の周りに実際に居たカップルの話ですが、お互いに好き合っている事は分かっていて、キスもして、体も関係もあるけれども友人関係という状態を保っている男女が居ます。
カップルかと言われたらそうではないかもしれませんが、本人たちは友達カップルと言っていました。好きだからこそ恋人という縛りにせず自由に交際を続けて行きたいというお互いの利害が一致したそうです。
だから結婚なんて毛頭考えていませんし、良き異性のパートナーとして長く関係を続けていくつもりなんでしょうね。
結婚という選択肢は後回しに
結婚したい! と思っている女性にとっては考えられないような内容かもしれませんが、冷静になって読んでみると確かに納得してしまう部分もありますよね。
結婚するかしないかはタイミングと運とも言いますが、今が楽しければそれで良い! と考えれば今どき女子の結婚事情も、あながち幸せな人生なのかもしれませんね。
(婚カツ編集部)